久美浜カンツリークラブ
| コースガイド | 山陰海岸国立公園内の海際に展開する本格的シーサイドコース。 日本では数少ない「海越えホール」チャレンジは、プレイヤーの意欲をかきたてます。 京阪神周辺のコースとは異なり、眼前に大きく展開する雄大な日本海と緑に包まれた景観はゴルフの楽しさを大きく倍加してくれます。 久美浜CCでリゾートゴルフを存分にお楽しみください。 |
|---|---|
| ゴルフ場名 | 久美浜カンツリークラブ(久美浜CC) くみはまかんつりーくらぶ |
| 所在地 | 〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮118 |
| 最寄りIC | 舞鶴若狭自動車道 福知山 31km以上 |
| 最寄りIC | 舞鶴若狭自動車道 福知山 31km以上 |
| クチコミ件数 | 949 件 |
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | |
| 最新プラン情報 | 3組9名以上冬季営業期間:日祝セルフ☆賞品&昼食付プラン対象月:2月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,200円 3組9名以上冬季営業期間:日祝セルフ☆賞品&昼食付プラン対象月:1月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:10,200円 3組9名以上冬季営業期間:土曜セルフ☆賞品&昼食付プラン対象月:2月 プラン対象日:休日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:9,800円 |
インフォメーション
ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮118
- 連絡先
- TEL.0772-82-0460 FAX.0772-82-1693
- 休場日
- 元日
- 開場日
- 1973-05-01
- カード
- JCB VISA ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- ジャケット未着用の期間は6月から9月半ばまで
- 付帯施設
-
- 練習場:あり 200Y 12打席
- 宿泊施設:なし
- その他:練習場はクラブハウスへ上るまでにあります クラブハウスから練習場まではお車での移動になります
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- 佐藤健
- コース種別
- シーサイド
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 115万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6551Y
- ドラコン
- 1、11
- ニアピン
- 4、6、10、14
利用者レビュー
久しぶり(2025-11-03 18:02:59)
70代 男性
久しぶりのチャレンジでしたが、アウトコースの海越えで大たたきでした。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い |
仲良し会(2025-11-02 19:42:39)
景観は最高、コースは難しいですが攻め甲斐が有るコースですグリーンが荒れてたのが残念ですね?
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い |
一度はラウンドしたかった久美浜カンツリー(2025-09-17 17:28:57)
40代 男性
大阪から参戦。INは山、OUTは海。難しいコースではないのですが、景観を含め全てに楽しませて頂きました。グリーンはかなり厳しい状況ですが。もう一度ラウンドしたい!!と思えるゴルフ場です。ランチの久美浜御膳も美味しかったです。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください








