シェイクスピアカントリークラブ
| コースガイド | 丘陵コース。二つの沢に区切られた三つの台地に広がる。全体に大きなうねりのある地形でユニークなクロスバンカーの位置ともども第1打の狙いがかなりしぼられている。各ホールにシェイクスピアに因んだネーミングがほどこされており、それなりの意図がこめられている。たとえば1番と10番はそれぞれ「ロミオとジュリエット」シェイクスピアの代表作の名前がつけられている。グリーンは総じて大きくアンジュレーションもトリッキーで要注意。≪アクセス≫◆道央自動車道 江別西IC:約25分◆札樽自動車道 伏古IC:約25分◆札幌市内:約60分◆江別市内:約30分◆岩見沢市内:約40分◆新千歳空港:約70分◆JR石狩当別駅:約10分 |
|---|---|
| ゴルフ場名 | シェイクスピアカントリークラブ(シェイクスピアCC) しぇいくすぴあかんとりーくらぶ |
| 所在地 | 〒061-3481 北海道石狩市八幡町字高岡306-11 |
| 最寄りIC | 札樽自動車道 伏古 25km以内 |
| 最寄りIC | 札樽自動車道 伏古 25km以内 |
| クチコミ件数 | 1506 件 |
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い | |
| 最新プラン情報 | 5組17名以上☆平日AMセルフ(ナビ付)昼食付☆特典付プラン対象月:10月 プラン対象日:平日 付属サービス:乗用カートセルフ昼食付 プラン料金:7,400円 |
インフォメーション
晴れた日に8番ホールから見る日本海側の景色は絶景です。また3F和室コンペルーム「夕日の間」で、その名の通り夕日が沈むのを眺めながらのお食事はいかがでしょうか。ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒061-3481 北海道石狩市八幡町字高岡306-11
- 連絡先
- TEL.0133-66-3300 FAX.0133-66-4014
- 休場日
- 定休日無(11月中旬~4月下旬のクローズ期間有)
- 開場日
- 1991-06-20
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイク推奨
- 服装指定
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- ロミオコース・ジュリエットコース
- 設計者
- 金田武明
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- 適度なアップダウン
- 面積
- 150万m2
- グリーン
- ベント
- グリーン数
- 1グリーン
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 6721Y
- ドラコン
- R5,J15
- ニアピン
- R3,J16
利用者レビュー
女性スタッフの接客が抜群(2025-10-26 19:58:09)
50代 男性
フロントの女性の接客が親切丁寧で抜群。気持ちよくプレーできました!コースも手入れされて、とても良かった。ハーフ休憩1時間昼食はメニュー少なめで少々残念でしたが、こちらも女性の接客が抜群で良しとします。また是非プレーしたいと思うコースでした。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い |
食事時間(2025-10-01 20:54:10)
50代 男性
この時期ですから混むのは仕方ないですが食事が14時で締め切りというのは如何なものか。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い |
会社のコンペで(2025-09-24 15:10:02)
40代 男性
会社のコンペで利用させて頂きました。芝もグリーンもとても綺麗でした。食事も他と比べて美味しかったです。ただ動物の糞だらけでした。そこが少し残念です。
| 総合評価 | |
| スタッフ接客 | |
| 設備が充実 | |
| 食事が美味しい | |
| コース/戦略性 | |
| コストパフォーマンス | |
| 距離が長い | |
| フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください






